月初に自動振込設定をして生活と投資の各資金を別々の口座に移してるのですが、今月は手数料が引かれており、おかしいなと思い調査。なんと今までと全く同じ状況なのにランクが最低の1に。 どうやらsbi銀行のスマートプログラムの改… 続きを読む 2021年4月からスマートプログラム改定。ランク上げるならスマート認証NEOが実質必須に。
投稿者: Iov9216g
2021年度 日本たばこ産業株式会社 株主優待到着
今年のJTの株主優待が到着。
windowでファイルのパスをコピーする
shift+右クリックで対象ファイルのパスをコピーするという項目が出ることを今日知った。 地味に物凄く感動。
Amazonプライムデーは6月21日から。Applewatchの割引率に注目。
個人的にそろそろ欲しいなと思って物色し始めたアップルウォッチですが、矢先にプライムデーでセールの可能性ありとの事で一旦様子見。加えてアップルウォッチ7も秋には出るかもとの事で、買いのタイミング迷う。
2021年5月の米国株配当金はいくらになったか?
2021年5月の米国株配当金の結果は104ドルでした。 2019年頃から始めた米国株投資ですが、現在は高値なので一旦取引は様子見中。配当金の再投資だけに留めている状態。
「iPhoneの買い替えどき」がわかる7つの兆候 | ライフハッカー[日本版]
https://www.lifehacker.jp/2021/06/signs-its-time-to-upgrade-your-iphone.html 記事はiPhoneですが、スマホの買い替え時期についての考察。 経… 続きを読む 「iPhoneの買い替えどき」がわかる7つの兆候 | ライフハッカー[日本版]
雑記ブログとして開始
毎日1投稿以上をKPIとして雑記ブログとしてスタートしようかと思う。これは記述を忘れてしまった自分へのリハビリも兼ねたプロジェクトだ。